投稿

ラベル(パセリ 花芽)が付いた投稿を表示しています

選択した画像 パセリ 花芽 119502-パセリ 花芽

イメージ
イタリアンパセリの花 株式会社 柳本産業  繰り返しますが、パセリは光好性種子(こうこうせいしゅし)といって発芽するためには少し光が必要です。 そのため種まきをした際に土を多くかけてしまうと光が入らず発芽できません。 発芽するまで土を乾燥させてはいけません。 毎日水やりをして常に土が湿った状態を保つのですが、ついつい忘れがちなので、鉢皿などに水を張りそこにポットを入れて保水状態にします。 発 そうですね、パセリは二年草で 昨年から育てているのであれば 今の時期に花芽が出てきて開花し枯れます。 例え花を摘んでも枯れてしまうことが多いので 新たに種を蒔くか苗を植えるかで育てた方が良いでしょう。 なお、花芽が出てくると 葉が硬く パセリ 花芽